黒は誰でも似合う?

パーソナルカラー診断をしてると、

 「服はだいたい黒を選びます」って方、本当に多いです


 理由を聞くと、 「無難だから」

「なんとなく着てれば安心だから」って


 でも実は… 黒って、誰にでも似合う色じゃないんですよ!!




 色の特徴で言うと、

黒は 【一番暗くて・彩度が低い色=つまり地味な色】

なんですが、 

洋服だと“強い印象”を与える色でもありますよね。 


 だから、似合う人って実は限られていて、

 暗くさが得意か、強い色が得意な方に似合いやすいんです。


 たとえば、 ✔️ブルベ冬のようにコントラストが得意なタイプ 

✔️イエベ春の高彩度タイプ 

✔️イエベ秋の深みカラー(暗さ)が得意な人 


 このあたりの方は黒が似合いやすい傾向にありますよ


でも、逆にやわらかさ・上品さが似合う方だと

 黒がちょっと強すぎることもあるんです。 




 じゃあ、黒を着たらダメか?

っていうと、 そんなことはありません!!


✨大事なのは「どんなイメージにしたいのか」


 顔タイプや骨格タイプで似合いやすさは変わりますし、 

調整する方法もたくさんあります。 


 でもやっぱり、もっとあなたを素敵に見せてくれる色があるなら

他の色にもチャレンジして欲しいなと思います。 



 “黒=無難”って思ってた方は

 診断で自分にぴったりな色を見つけてくださいね!

color&style KALLOS

神戸 16タイプパーソナルカラー診断 骨格診断12分類 顔タイプ診断

0コメント

  • 1000 / 1000